工業技術博物館後援会総会に合わせて開催された特別講演会で(株)牧野フライス製作所名誉フェロー(元 代表取締役専務)佐藤 眞 様 にご講演頂きました。
2024.06.15 イベント


講演題目:NCフライス盤の誕生からMCの実用化まで
講演内容:牧野フライス製作所が1958年に日本最初のNCフライス盤を開発し、その後商用NC
フライス盤の量産、マシニングセンタ(MC)の開発、実用化、海外展開へと発展
させた約20年間の開発状況をご紹介と、その間に開発した要素技術や周辺技術につ
いて、エピソードを交えご説明頂きました。
ご講演頂いた内容につきましては、後日、工業技術博物館ニュースに佐藤 眞 様からご寄稿頂く予定でおります。