工業技術博物館

2025年7月27日(日) 蒸気機関車(2109号) 試験(有火)運転のお知らせ

2025.07.03 イベント

有火運転を静かに待っている2109号(撮影者:竹島駿君)

有火運転イベント前の2109号(撮影者:竹島駿君)

火入れ作業特訓中(撮影者:渡邊日向君)

インゼクター操作特訓中(撮影者:渡邊日向君)

運転前状態把握特訓中(撮影者:渡邊日向君)

2025年7月27日(日)に蒸気機関車の試験(有火)運転を行います。
試験運転に合わせまして、運転席見学を実施致します。

運転席見学につきましては、乗車受付を9:30~12:00で行います。
人数が多い場合は、抽選になることもありますので、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

乗車受付は、工業技術博物館の本館 事務室の窓口で行います。
乗車チケットを配布致しますので、落としたり、無くしたりしないようにご注意下さい。

蒸気機関車の運行時間は10:30~13:0011:40~11:50/13:00~14:00は休憩となりますのでご了承下さい)を予定しております。

当日は14時から団体の貸切運転となりますので、一般の皆様のご乗車は13時までとなります。
ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

蒸気機関車2109号の調子次第では、若干、早めの運行開始になることもございますので、蒸気機関車2109号のお近くにてお待ち頂ければと思います。

当日は、オープンキャンパスのイベントに合わせて、蒸気機関車の試験運転を実施致しますので、乗車の順番をお待ち頂いている皆様の途中に割り込むかたちでオープンキャンパスご参加の学生さんの乗車を行います。

乗車チケットをお持ちの皆様(チケット配布予定 約60名)は、ご乗車頂けますので、お時間に余裕を持ち、お待ち頂ければ幸いです。

乗車につきましては、1回に最大4名~6名の方にご乗車頂きますので、相乗りについてご了承頂ければと思います。

順番待ちおよび乗車時についての注意!
来館者の皆様はもちろんのこと、スタッフやボランティアで協力してくれている学生の安全を守るためにも、安全対策(スタッフの指示など)の大学/博物館のルールを厳守できる人に限りますので、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

※天候や社会情勢、また、蒸気機関車(2109号)はご高齢のため当日のご機嫌により運転を取りやめる場合があることをご理解ください。

applicationお申込み