工業技術博物館

写真

MACHINE TOOLS工作機械

世の中のすべての機械や部品は、工作機械から生まれる

工作機械は、素材から不要部分を取り除く「除去加工法」により、各種製品を構成する部品類を作り出しています。
たとえば私たちが日常的に移動手段として利用している自動車、電車の部品、家庭で便利に使っている家電製品の部品も、すべて工作機械が作り出しています。
世の中に存在するあらゆる機械は、直接的に、間接的に工作機械によって作られており、工作機械がなければ、我々の生活は全く成り立たないといえるでしょう。
そのため工作機械は「機械を作る機械=マザーマシン(母なる機械)」とも言われています。

工作機械について
詳しく知りたい方は、こちら

展示番号
L-1
名称
足踏旋盤
仕様

製造年 1876(明治9年)/鍛鉄製/ベッド上の振り50mm/センタ間距離600mm/(財)博物館明治村に現存する機械を複製

製造者
伊藤嘉平治/複製(本学)

後援会会員用画像

展示番号
L-2
名称
足踏旋盤
仕様

製造年 江戸末期/木製/ベッド上の振り70mm/センタ間距離600mm/(株)島津製作所創業記念資料館に現存する機械を複製

製造者
島津源蔵にワグネル(独)よりの寄贈品/複製(本学)

後援会会員用画像

展示番号
L-6
名称
普通旋盤
仕様

製造年 1928(昭和3年)/段車式・切落し形/ベッド上の振り380mm/センタ間距離800mm/(OP形・プラット&ホィットニ-社のものを模した)

製造者
(株)大隈鉄工所

後援会会員用画像

展示番号
L-3
名称
普通旋盤
仕様

製造年 c.1930(昭和5年頃)/段車式・切落し形・英式/ベッド上の振り350mm/センタ間距離850mm/

製造者
(株)池貝鉄工所

後援会会員用画像

展示番号
L-61
名称
普通旋盤
仕様

製造年 c.1935(昭和10年頃)/モ-タ直結式/ベッド上の振り370mm/センタ間距離680mm/(E1形・通 称VDF)

製造者
GEBRUGER BOHRINGER

後援会会員用画像

展示番号
L-49
名称
普通旋盤
仕様

製造年 c.1935(昭和10年頃)/モ-タ直結式/ベッド上の振り330mm/センタ間距離700mm

製造者
G.KARGER

後援会会員用画像

展示番号
L-50
名称
普通旋盤
仕様

製造年 c.1935(昭和10年頃)/モ-タ直結式/ベッド上の振り330mm/センタ間距離800mm

製造者
PRATT & WHITNEY

後援会会員用画像

展示番号
L-51
名称
普通旋盤
仕様

製造年 1936(昭和11年)/モ-タ直結式/ベッド上の振り350mm/センタ間距離800mm/(A形・PRATT & WHITNEY社のものを模したもの)

製造者
(株)池貝鉄工所

後援会会員用画像

展示番号
L-9
名称
普通旋盤
仕様

製造年 1937(昭和12年)/モ-タ直結式/ベッド上の振り460mm/センタ間距離1000mm/(D20形・VDFの旋盤を模したもの)

製造者
(株)池貝鉄工所

後援会会員用画像

展示番号
L-10
名称
普通旋盤 
仕様

製造年 1938(昭和13年)/モ-タ直結式/ベッド上の振り650mm/センタ間距離1850mm/(12W形・S形旋盤の変形機種)

製造者
(株)新潟鉄工所

後援会会員用画像

applicationお申込み