工業技術博物館

写真

MACHINE TOOLS工作機械

世の中のすべての機械や部品は、工作機械から生まれる

工作機械は、素材から不要部分を取り除く「除去加工法」により、各種製品を構成する部品類を作り出しています。
たとえば私たちが日常的に移動手段として利用している自動車、電車の部品、家庭で便利に使っている家電製品の部品も、すべて工作機械が作り出しています。
世の中に存在するあらゆる機械は、直接的に、間接的に工作機械によって作られており、工作機械がなければ、我々の生活は全く成り立たないといえるでしょう。
そのため工作機械は「機械を作る機械=マザーマシン(母なる機械)」とも言われています。

工作機械について
詳しく知りたい方は、こちら

展示番号
G-13
名称
ねじ研削盤
仕様

製造年 1943(昭和18年)/センタ間距離600mm/最大加工寸法直径350mm/最大加工寸法長さ350mm/といし直径305mm

製造者
HERBERT-LINDNER

後援会会員用画像

展示番号
G-29
名称
ねじ研削盤
仕様

製造年 c.1955(昭和30年頃)/センタ間距離550mm/最大加工寸法直径120mm/最大加工寸法長さ500mm/といし直径305mm

製造者
HERBERT LINDNER

後援会会員用画像

展示番号
G-14
名称
ねじ研削盤
仕様

製造年 1966(昭和41年)/センタ間距離120mm/最大加工寸法直径12.7mm/最大加工寸法長さ100mm/といし直径300mm

製造者
MATRIX

後援会会員用画像

展示番号
G-15
名称
ねじ研削盤
仕様

製造年 1967(昭和42年)/センタ間距離500mm/最大加工寸法直径120mm/最大加工寸法長さ450mm/といし直径400mm

製造者
EX-CELL-O

後援会会員用画像

展示番号
95
名称
ドリル研削盤
仕様

製造年 1963(昭和38年)/最大ドリル直径18mm/(05-DG形)

製造者
(株)藤田製作所

後援会会員用画像

展示番号
G-21
名称
ならい研削盤
仕様

製造年 1958(昭和33年)/機械式/工作物最大長120mm/工作物最大直径100mm/(PSM150)

製造者
FRITZ STUDER LTD

後援会会員用画像

展示番号
G-16
名称
ならい研削盤
仕様

製造年 1977(昭和52年)/光学式・スクリ-ン倍率25・50倍/スクリ-ン寸法535×515mm/最大研削厚さ120mm/といし直径150mm/(GLS-125A形)

製造者
ワシノ機械(株)

後援会会員用画像

展示番号
35
名称
シェ-ビングカッタ-研削盤
仕様

製造年 1959(昭和34年)/最大加工寸法直径500mm/といし直径700mm

製造者
MICHIGAN TOOL Co.

後援会会員用画像

展示番号
59
名称
タ-ニングセンタ
仕様

製造年 1975(昭和50年)/ベッド上の振り450mm/X・Z軸移動距離490×450mm/主軸回転制御角度360゜/(FT-500NA)

製造者
池貝鉄工(株)

後援会会員用画像

展示番号
58
名称
マシニングセンタ
仕様

製造年 1968(昭和43年)/横形/テ-ブル寸法845×1220mm/X・Y・Z軸移動距離600×600×1016mm

製造者
CINCINNATI LATHE AND TOOL Co.

後援会会員用画像

applicationお申込み